無料体験学習受付中

2020年に小学校英語教育が義務化!

2020年4月から小学校で英語教育の義務化がスタートします。

それによってどのような変化があるのでしょうか。また、親世代の学習スタイルとどのような違いがあるのかを理解しておく必要もありますね。

小学5〜6年生では、外国語活動に替わり新たに英語が教科となります。外国語活動というのは、「英語の音に慣れ親しむこと」や「コミュニケーションに対する関心・意欲・態度を育てること」などを目標にしています。

英語を使うことに親しむのが目的です。それに対し「教科の英語」は、英語によるコミュニケーション能力の基礎を養うことが目標です。

親しむことが目的だった外国語活動とは違い、“英語のスキル”を育てることに主眼が置かれるようになります。英語が必修化になると、教科書ができて、通知表に成績がつくようになるということも大きな違いです。

その前の3〜4年生においても外国語活動が導入されて、クイズやカードを使ったゲームなど、遊び感覚で授業を楽しみながら、おもに耳や目を通して英語の音声や基本的な表現に慣れ親しみます。

さくら塾では小学生英語にも対応

先にも述べた通り、2020年から5、6年生においては英語が必修化されることにより、成績のつく教科として「英語」が授業に組み込まれます。
(2018年より先行実施または移行措置がとられています)つまり、検定教科書を使用したり、テストで点数が出たりすることになるわけです。

今まで中学校で学習していた内容も、一部小学校で学ぶことになりますので、今後中学入試でも英語を受験科目に加える学校が増えていくかもしれません。

さくら塾では小学校英語必修化に向けて、英語カリキュラムにも対応していますので早めの対策をおすすめしています。

英語必修化は英語にふれる良い機会ですので、一緒に楽しく学んでいきましょう!

英語のカリキュラムにつきましてはお気軽にお問い合わせください。

  小学3年生・4年生 小学5年生・6年生
授業時間

☆週1コマ(年間35時間)の英語活動

☆週2コマ(年間70時間)の英語授業
英語学習の目的

☆英語の4つの技能(聞く・話す・読む・書く)のうち、「聞く」「話す」力を伸ばす指導が行われます。授業は英語に慣れることを目標に、英語の音声やリズムに慣れ親しんだり、言葉のおもしろさや豊かさに気づく学習をします。

*簡単な英語を聞いて,英語の音声やリズムに慣れ親しもうとする。

*簡単な会話や物語を聞いて,大まかに内容を理解しようとする。

*慣れ親しんだ英語を使って,友達や先生に話そうとする。

*英語の学習を通して,外国と日本の言葉や生活・習慣・文化の違いに関心を持とうとする。

☆英語の4つの技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく学んでいきます。授業では、音と文字のつながりを意識した指導が行われ、第三者のことについて英語で伝えたり、過去の出来事を英語で言い表したりするための表現も学びます。

*自分の興味や身近な事柄について,積極的に英語で伝えようとする。

*身近な会話や物語等を聞いて,大まかに内容を理解しようとする。

*身近な事柄や自分の事について,簡単な英語で伝えようとする。

*外国や日本の言葉や生活・習慣・文化について理解しようとする。

通知表評価 ☆通知表への記載はありません ☆通知表へ記載されます